藍織成

伊勢二見の旅館街のう工房で、潮風を聞きながら、
草木染の糸を使い手織りをしておりましたが、工房を里山で200年建つ家で、薪を集め直火で自然植物で染めをしております。
潮風が山に鳥声や木々のささやきにかわりました。
卑弥呼の時代から染められていた自然染め(草木染め)平安絵巻の美しい色を求め日夜染めをしております。
肌さわりやさしい天然素材の布を染めています。身に着けていただき心にも身体にも優しい事にこだわりものつくりをしております。。
今は、少し織りはおやすみしていますが、そろそろ復活!
里山とても刺激的慣れない薪わり、伐採に日々傷だらけですが、色んな事を自然からまなび、この美しい天然色ををだせたらいいなぁと思っています。
草木染の糸を使い手織りをしておりましたが、工房を里山で200年建つ家で、薪を集め直火で自然植物で染めをしております。
潮風が山に鳥声や木々のささやきにかわりました。
卑弥呼の時代から染められていた自然染め(草木染め)平安絵巻の美しい色を求め日夜染めをしております。
肌さわりやさしい天然素材の布を染めています。身に着けていただき心にも身体にも優しい事にこだわりものつくりをしております。。
今は、少し織りはおやすみしていますが、そろそろ復活!
里山とても刺激的慣れない薪わり、伐採に日々傷だらけですが、色んな事を自然からまなび、この美しい天然色ををだせたらいいなぁと思っています。


取り扱い商品:藍染
〒515-0019
松阪市中央町455-1
TEL:090-7868-5153
FAX:0598-51-1513
ホームページ:https://ameblo.jp/aiori21/
〒515-0019
松阪市中央町455-1
TEL:090-7868-5153
FAX:0598-51-1513
ホームページ:https://ameblo.jp/aiori21/